アイドルになったら1位を目指せ!K-POP入門音楽番組チャート編

K-POPを語るには音楽番組を語らねばなりません。
なぜなら韓国でアイドルになったらまず目指し、憧れるのは音楽番組のチャートで1位を取る事だからです。
今でこそ1位の常連であるTWICEもデビュー直前のインタビューでは1位を取る事が目標だと語っていました。
という訳で本日は韓国の音楽番組事情を紹介していきます。
音楽番組が(ほぼ)毎日ある!
なんと驚くことに韓国では音楽番組がほぼ毎日、6番組あります。
各番組で独自の集計方法を用い今週の1位を決定して毎週ちゃんとトロフィーをもらえるんですが、新曲を出して音楽番組で何回1位を取れるか?何冠できるか?
これで人気があるかの指標になるわけです。
ファン(韓国ではペン)は自分の推しアイドルグループを1位にするためにあれやこれやと支援をします。
アーティストのスケジュールも音楽番組が中心に構成されていてK-POPを楽しむには音楽番組は避けて通れません。
新曲を出す→新曲お披露目(ショーケース)→音楽番組に出る(1ヶ月ぐらい)→休養期間(バラエティやドラマ出演、新曲準備、ライブなど)
こんな感じのサイクルを繰り返します。
※新曲を出して音楽番組に出ることをカムバックといいます。
1位を取るのは泣くぐらい嬉しい
6番組もあるなら1位簡単に取れんじゃね?って思うかもしれませんが本当に人気が無いと1位を取るのは難しく…
今年OH MY GIRLが1位を獲得しましたが2015年デビューから約3年経っての獲得でした。感動もひとしおですね。
トークは短くパフォーマンスが中心!
韓国の音楽番組の良い所は曲をFULLで歌って踊ってくれるところです。
もちろんMCがいてトークもしますが見事に台本通りササっとやってすぐに歌が始まるので見てて飽きません。
日本で見るためにはケーブルTVなどの契約が必要ですが、パフォーマンスだけ見たいのであれば全ての番組が公式でYoutubeに公開しているため、何度でも好きなときに見れます。
音楽番組で新曲お披露目する時はカムバックステージと言って各音楽番組でステージのセットをしっかり組むので見ごたえがあります。
翌週から普通のステージですが衣装を週・音楽番組によって変えることが大半なのでそこも見所の一つになっています。
派手ですね・・・
口パク?生歌?音楽番組に特徴アリ!
音楽番組はどれも一緒、と思ったら大間違い。
私も最初はよくわからず見ていたんですがたくさん見てるとこの番組は口パクだなー被せだなー生歌だなーと判断できるようになります。
もちろんこの話はニュースになったりしてまして「最近音源をもらうと歌入りが多い、ウチの番組は口パクは許さん!」って番組もあります。
雑感ですが、以下な感じです。Youtubeチャンネルのリンクも付けておきました。
↑生歌
・SHOW 音楽中心
・MUSIC BANK
・SBS人気歌謡
・THS SHOW
・MCOUNTDOWN
・SHOW CHAMPION
↓口パク許容
SHOW 音楽中心
SHOW CHAMPION
改めて聞くと差が結構あります。
あ、生歌辛そう…みたいなのがしっかりと聞けるのでたかが音楽番組、されど音楽番組なのです。
まとめ
音楽番組について簡単に魅力を紹介させていただきました。
興味あれば聞き比べてみるのも面白いですね。